がんばりのーと

こんばんは~
ここ連日の天気は、梅雨を通り越して『夏・なつ・真夏・・・』ですね~
この異常な暑さでエアコンをつけたいのですが、まだ我が家のエアコンは、お掃除が済んでいないため、つけられません。
業者には、頼んでいるのものの、この急な暑さで立て込んでいるらしく、そして私との日程なかなか合わずで、6月に来てもらう事になりました。
みなさん 少しの期間だけ我慢してくださいね。

さて、当教室の生徒さん一人ひとりが必ず、連絡ノートを持っています。
この連絡ノートは、保育園・幼稚園・学校の連絡帳と同じように、保護者の方と先生の連絡を書く、そしてレッスンを受けた内容、来週までの宿題が書いてあります。

そしてもう一つ!!
お家でどのくらいピアノを練習しているかを記録する『がんばりのーと』を持っています。

 

 

『がんばりのーと』については、練習量を見える化して、練習量の目標を示す目的と 普段の練習量把握する以外にも…
練習していてもなかなか上達できない・しない場合の原因をなるべく早く突き止めるために 数年前から導入しています。

特に年齢の小さなお子様は、とにかく練習できた・やった(弾いた)時にシールを貼ってもらいます。(この場合も、シールが大きいのではなく、直径5mm以内)
小さい子は、自分の指先よりも小さいものを掴むことが、簡単にできません。
その為、シールをはがし、していの場所に貼るということで 指先の練習につながります。

そして小学校に入学してからは、練習した回数を記入し、そのかかった時間も書いてもらっています。
もちろん、ただ時間を長く練習すればいい…ってことではなくて、レッスン時に注意された事を丁寧に繰り返し練習する!!
ゆっくりと練習する!!

これがとても大事なんです。そしてピアノの練習が毎日の習慣になる事も とても大事なので、記録という形でしてもらっています。

そんな中
昨年まで幼稚園児さんだったNちゃんは、シール貼りをしながら楽しく練習していたのですが、 この春に小学校入学したので、練習回数を記入してもらう事に切り替えました。

すると先日 お母様から
「練習回数を記入するようになったら、自分から練習する数が少ない日があったから、今日はたくさん練習しよう~
ある時は、できるだけ毎日練習しないと白いマスがある~
という具合に自分からよく練習するようになり、計画性と責任感が出てきました」

このようにとても嬉しい言葉がきけて、この『がんばりのーと』の成果がでてきました。
毎年 この『がんばりのーと』作成が、重労働なのですが・・・
それでも辞められないのは、このお陰で生徒さん達が、皆 良く練習してきてくれるようになるからです。

これからもきっと たくさん練習してぐんぐん伸びていってくれるはずだと そう信じていますね